笠岡ロータリークラブのホームページをご覧いただきありがとうございます。
2021年から2022年度笠岡ロータリークラブ第66代会長に就任させていただくことになりました小堀秀男と申します。
1999年11月の入会以来、年数だけは重ねて参りましたが、歴史と伝統あるクラブの会長就任は、大変栄光であると同時に、責任の重さに身の引き締まる思いでございます。諸先輩方はじめ、会員の皆様のご協力、ご指導を賜り、この職務を全う出来るよう努めさせていただきたいと思います。何卒、宜しくお願いいたします。
ロータリーは1905年2月23日、シカゴロータリークラブの誕生から始まりました。
お互いに信頼できる公正な取引をし、仕事上の付き合いが親友関係にまで発展するような仲間を増やしたいと言う趣旨で始まりました。その後、志を同じくするクラブが各地に生まれ、国境を越え今では200以上の国と地域に広がり、クラブ数36,169クラブ・会員数1,181,703人(2020年7月15日 RI 公式発表)に達しています。
ロータリーとは、職業倫理を重んずる実業家、専門職の集まりです。組織が地球の隅々にまで拡大するにつれ世界に目を開き、幅広い奉仕活動を求められるようになりました。そして現在はポリオ撲滅をはじめ、多方面にわたって多大な貢献をしています 。
日本のロータリークラブも1920年(大正9年10月20日)に東京ロータリークラブが創立され、今年101年にあたります。第二次世界対戦で1940年に国際ロータリーから脱会していますが、1949年3月再び復帰加盟します。その後の拡大発展は目覚ましく、ロータリー財団への貢献も抜群でクラブ数2,238クラブ・会員数85.243人(2020年6月末)で、国際ロータリーにおける地位も不動のものとなっています。
シェカール・メータ2021~2022年度RI会長は、本年度のテーマとして『奉仕しよう みんなの人生を豊かにするために』を提唱され、「奉仕するとき、誰かの人生だけでなく自分の人生も豊かになる」、「人びとの世話をし、奉仕することこそ、人生の最高の生き方」と述べ、奉仕プロジェクトへの積極的な参加を会員に呼びかけてます。
岩﨑陽一2690地区ガバナー(鳥取西)は、本年度地区テーマとして「未来のロータリーを築こう」を提唱され、地区における2項目の最重点目標と8項目の重点目標を掲げられました。
笠岡ロータリークラブは、これらのテーマを基本として65周年を迎えるにあたりロータリーの基本理念を理解し、親睦を深め奉仕活動を通じて地域との連携を深めます。
2021~2022年度 笠岡ロータリークラブ
会長 小堀 秀男