ブログ

矢掛町の街づくり

平成30年11月20日

11月第3例会を開催しました。

最初にポール・ハリス・フェローのバッチを、廣井会員・西井会員・大山幹事に贈呈いたしました。またベネファクターの認証状とピンパッジを吉本会長へ贈呈いたしました。皆さん、おめでとうございます。

本日のプログラムは、矢掛町長の山野通彦様をお招きして、「矢掛町の街づくり」と題して卓話(講話)をして頂きました。

山野町長より、矢掛町はハコモノに頼らず、今ある物を生かす街作りを行っているということで、現在取り組まれている宿場町の再生について、いろいろお話し頂きました。再生した宿場町を含め矢掛町の魅力を内外に発信・アピールすることで観光客を誘致しているところを、笠岡でも参考にできればと思いました。

山野様、ありがとうございました。

関連記事

  1. 決算報告
  2. 8月第一例会
  3. 新年第1例会
  4. 一年を振り返って
  5. ハートの知性
  6. 次期クラブロータリー財団委員長 研修会
  7. 第12回笠岡ロータリークラブ杯サッカー大会」大会報告等
  8. アスエコの活動について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP